
前書き
こちらの企画は、映画「365日のシンプルライフ」を参考に、筆者が疑似体験していく長期連載企画です。
本企画のルールはこちら。
- 部屋は引越し前の状態にリセット・初期化
- 所有品はすべて別の場所に保管
- 1日に1アイテムのみ持ち込み可
- 購入品もOK
- 食品、消耗品はカウントしない
- 可能な限り現実的な体験をブログに記載
その他詳しい情報はこちらの記事をご参照ください。
今はほとんど日記と化していますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。
それでは本日もいってみましょう!
本日の持ち物
シンプルライフ65日目。
仕事に行くようになって、当たり前ですがある平日と休日の過ごし方が明確に変わりました。
また以前とは異なり、人が多い休日に出掛ける機会が増えたので、もう少し身なりを考えなければなりません。
そんなわけで、本日選択したアイテムはこちら。
ポロシャツ
休日の服に選んでいるのは、ボタンダウンの少しきれいめのポロシャツ。
筆者は基本的にオールシーズン着られるものを選ぶようにしていますが、唯一ポロシャツだけはシーズンモノ且つ半袖です。
これは夏を楽しむためのアイテムと割り切っているのと、今後ゴルフを再開する時のとウェアとしての利用をかねているため。
さすがにゴルフ場にTシャツは無理なので。
ただ、素材にもよりますがポロシャツは比較的ダメージが出やすいので、毎週末着ているだけでもかなりヘタってきます。
ワンシーズンを楽しむ程度がちょうどいい、というのも選ぶ理由かもしれません。
どちらにしてもシンプリスト、ミニマリストだから持ってはいけないというモノはなく、自分が楽しめるアイテムを所有するのが理想。
うまく選んで楽しいシンプルライフを謳歌したいものです。
寿司
時々無性に食べたくなるもののひとつがお寿司。好きなネタを食べているときは至福の喜びでしょう。

スーパーやデリバリーでもお寿司は食べられますが、筆者は回転寿司が好きです。
自分が食べたいネタを注文して好きなだけ食べる。またサブメニューやスイーツが充実しているのもポイント。
回転寿司は、和食界のパラダイスやー! と某グルメタレントが言いそうなセリフが自然とつむいで出てくるほどに。
とはいえ、そうそう行けるものではないので「月に1度、回転寿司に行く」というマイルールを設定しています。
こうすることで、楽しみと褒美の意識レベルが高くなり、日々の辛いことやストレスもガマンできるというもの。少しくらい制限があった方がその効果は高まります。
おかげでプチ贅沢気分をおもいっきり堪能できるのでオススメです。
自宅でも回転寿司を楽しみたいという遊び心あるアイテムは、きっとお子さんも喜んでくれるはず。
ひとりごと
休みの日だったのに朝早く(4時頃?)目が覚めてしまい、そこから寝られずにブログを書いていたという、無駄に朝活を励んでいたのは何を隠そう自分です。
普通に二度寝できればいいのですが、一度目が覚めるとなかなか寝られず。

身体が朝型志向で朝は昔から強いですし、よほどのことがなければ一発で目が覚めます。
ありがたい体質ではあるものの、むしろ二度寝する方法を教えてほしいくらい。
おまけ

単純にゴルフを楽しむならレンタルがオススメ

ブログ村に参加しています。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村
ブログ村の住人の方は、こちらから相互フォローしませんか?
コメント