
前書き
こちらの企画は、映画「365日のシンプルライフ」を参考に、筆者が疑似体験していく長期連載企画です。
本企画のルールはこちら。
- 部屋は引越し前の状態にリセット・初期化
- 所有品はすべて別の場所に保管
- 1日に1アイテムのみ持ち込み可
- 購入品もOK
- 食品、消耗品はカウントしない
- 可能な限り現実的な体験をブログに記載
その他詳しい情報はこちらの記事をご参照ください。
今はほとんど日記と化していますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。
それでは本日もいってみましょう!
本日の持ち物
シンプルライフ66日目。
気がつけばシンプルライフも2ヶ月が過ぎていました。
その間なんとかやり過ごしてきたのですが、こらからの季節を考えるとそろそろ回収しておくべきアイテムがございまして。
というわけで、本日のアイテムはこちら。
敷きパッド
はい、敷きパッドです。ちなみにニトリのNクール敷きパッドを回収してきました。
こらからの季節、暑さで寝汗をかく機会が増えるのでベッド本体を保護するアイテムは必要です。
また、より快適な睡眠の恩恵を受けるためにも、適切な寝具は必須といえるでしょう。寝苦しいと体力の回復どころか、むしろ消耗してしまいがちになるので注意が必要です。
メガネ
シンプルライフ30日目に回収したメガネ。筆者はJINSを愛用しています。
素材の軽さとコスパの高さ、そして付加機能を斬新に提案してくれるサービスがその理由。
で、今気になるのはサングラス。
年々陽射しに弱くなる目を保護するためにも必要だと感じているのですが、なかなか手が出せません。
シンプリストとしてはこれ以上アイテムを増やしたくないという気持ちがあり、二の足を踏んでしまいます。
その時点で、要否は決まっているようなものですが。

でも、このメガネの上にマグネットでサングラスをつける機構のJINS Switchが気になります!
はてさて、どうしたものやら(この悩んでいる時間も楽しいのかもしれません)
ひとりごと
以前の記事で【死ぬまでにしたい100のこと】バケットリストというものを書いています。
これは、読んで字の如く『死ぬまでにやっておきたい、やってみたいリストを作成して、それをクリアしていく』というもの。
筆者も作ってみたのですが、正直なところ後半はお遊び要素が強くて参考にならないかもしれません。
また、日々の生活でやりたいこともかなり変わります。それがいいかどうかは別にして、あらためてバケットリストを書いてみようかと思案中。
こちら、年内には新バージョンを公開する予定ですのでお楽しみに(?)

先が長くないですか?(苦笑)
おまけ

なかなか新作が読めないというならやっぱりこれでは?
ブログ村に参加しています。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村
ブログ村の住人の方は、こちらから相互フォローしませんか?
コメント