今回は、あると便利だけど、いざ購入しようとするとちょっと躊躇(ちゅうちょ)するApple Watchについてお話していきます。
Appleの公式サイトをみれば、おしゃれで持っているだけでなんでもできそうな気がするApple Watch。
でも実施にどんな使い方をするのか、いまいちイメージができていない方も多いのではないでしょうか。
ネットの世界にはいろいろな意見がありますが、当ブログでは筆者が日常的に使っている状況を中心に、実際の活用例をご紹介してきます。
Apple Watchに興味があって購入を考えている方は参考にしてみてください。
それではどうぞ。
Apple Watchで何ができるの?
筆者がよく使う機能をまとめるとこのような感じになります。
- 時計
- 電子マネー
- 天気
- タイマー
- アラーム
- ワークアウト
- 各種通知
- 睡眠ログ
- Siri
- ゴルフ
それ全部iPhoneでできるよね?という方。正解です。
ではなぜApple Watchを持っているのか?
Apple Watchで素早く情報を認識
Apple Watchを持つ最大の理由が、いつでもどこでもすばやく情報を認識できるからです。
iPhoneとは別に、腕時計というウェラブルを常に身に着けていることによって、
- スマホを取り出す
- 持ち上げる
- ロックを解除する
というステップを省略し、手首を見るだけで欲しい情報の概要を把握することができる点が非常に便利です。
そう、ここではあくまでも情報の概要でいいのです。初期情報としてどんな感じの内容なのかがざっくりわかればそれで事足ります。
もちろん詳細な情報やインプット作業はiPhoneにかないませんが、欲しい情報を瞬時に把握したい場合、Apple Watchは有効なデバイスのひとつとなります。
逆に、この点に魅力を感じず、常にiPhone手に持っている、もしくは取り出して見ることに不便さを感じない、というのであればApple Watchをあえて購入する必要は無いかもしれません。
どんな使い方をしているの
では、実際に普段どんな感じで利用しているのか、Apple Watch独自の機能もあわせて活用例を具体的にみていきましょう。
時計
当たり前の話ですが、Watch(ウォッチ)というくらいなので時計としての機能はなにを差し置いても必要です。
これまでのApple Watchは手首を動かした時にディスプレイが表示されるだけでしたが、Series 6では常時表示機能で常にディスプレイに時計が表示できるようになりました。
個人的には、今までどおり見たい時にディスプレイが表示されるタイプ(SE、Series 3 / 4)で十分です。
なお、Apple Watchは文字盤を自分好みにカスタマイズすることができます。たくさんの種類の中から選ぶこともできますし、好きな写真を使うことも可能です。
自由度が高くお気に入りの文字盤を見れば満足度も向上するというもの。長く使うという意味でも、文字盤をカスタマイズできる機能は大変ありがたいです。
電子マネー(Apple Pay)
時計の次によく使う機能です。筆者は下記4枚のカードをWallet Appに登録して使っています。
- Suica
- Quick Pay(ANA CARD)
- iD(MITSUI SUMITOMO CARD)
- VISA
Suicaは何もせずに、そのままかざせばすぐ使えるので便利です。
ただ一番使うシーンが多いのはメインカードである三井住友カードのiDです。
なお、iDなどSuica以外の電子マネーを使用する場合は、サイドボタン(クラウンじゃない方)を素早くダブルクリックし、クラウンか画面をスワイプして、対象のカードを一番手前に表示させてから使います。
天気
筆者は文字盤を「インフォグラフ」に設定しているので、コンプリケーションに天気を登録しています。
コンプリケーションとは、時計機能以外の情報兼アプリのショートカットだと認識していれば問題ありません。文字盤によって登録できる機能は異なります。
肝心の天気ですが、上記画面でいえば文字盤左下の天気アイコンをタップするだけで、天気や降水確率、気温、その他情報を見ることができます。
iPhoneを取り出さなくても、すぐに情報が見れるのでさっと天気を知りたい時は大変重宝します。
タイマー
天気と同じくタイマーもコンプリケーションに登録しています。
デフォルトで1分、3分、5分、10分、15分、30分、1時間、2時間が登録されているので急いでいる時でも素早くタイマーがかけられます。
もちろん任意の時間をタイマーにすることも可能です。
パスタの茹で時間やポモドーロテクニックも、簡単にセットできるので大変便利です。
アラーム
アラームをセットしたい時は、Siriにお願いしてセットしてもらいます。
iPhoneでもまったく同じことができるのでApple Watchである必要性はないですが、筆者は室内だとiPhoneをデスクに置きっぱなしで移動することが多いので、肌身に着けているApple Watchの方が利用頻度が高くなります。
ワークアウト
朝活の時間がある時にジョギングをしているのですが、そのワークアウトを記録するには、やっぱりApple Watchがベスト。
運動の各種記録をおこなうなら、iPhoneよりApple Watchの方が精度は高いです。
また通勤などでウォーキングをしていると、Apple Watchが記録するかどうかを聞いてくるのも嬉しい機能です。
なお、他にもいろいろなワークアウトがありますので、気になる方はこちらの記事をご覧ください。
各種通知
メールはもちろん、カレンダーの予定やツイッター、LINE、メッセンジャーなどいろいろな通知が手元に送られてきて、仕事中でもそっと確認できるのがありがたいです。
また、電話も手首がブルっと震えて確認できるので、移動時の雑音の中でも気が付くため助かります。
なお、リアルタイムで通知を見逃しても、ディスプレイ上部に赤い丸があれば、画面を上からスワイプして履歴を見ることができます。
睡眠ログ、体調管理
iPhoneでも睡眠ログは取れますが、Apple Watchの方が各種センサーで睡眠状態を検知するので精度が高く、寝る時は着けたままにしています。
睡眠ログの詳細はiPhoneで確認できます(ヘルスケア > 睡眠)。
他にも心拍数や水分補給の時間、座り過ぎの注意などももお知らせしてくれて、ふとした気遣いがありがたいです。
Siri
アラームの入力もそうですが、iPhoneをデスクの上に放置またはポケットにしまっている時には、Apple Watchに話しかけて簡単な調べ物や予定、メモの登録に利用します。
周りに内容が漏れるのが玉に瑕ですが、運動中や屋外で利用する時には結構便利です。
ゴルフ
これはインストールするゴルフアプリの対応にもよりますが、多くのゴルフアプリが「ピンまで残り何ヤード」という距離計測に対応していて、Apple Watchに表示させることができます。
ほぼ正確な数字が出ますが、デメリットは電池の消耗が激しいことと、距離がわかったところで正確に打てない腕の悪さはどうにもなりません。
Apple Watchは必要か?
筆者の利用状況を踏まえて、どんな人であればApple Watchが必要なのかをまとめておきます。
Apple Watchが必要なタイプ
Apple Watchが不要なタイプ
Twitterの参考意見
Twitterにブログ更新のお知らせをあげたら感想をいただいたので、参考までに掲載しておきます。
Apple Watchがある生活を知ってしまって、今ではその便利さから抜け出せないkarakami(@mushsroom88)さん。
必要不可欠!と言い切る、毎日身につけているアヲアヒル(@awoahiru)さん。
まとめ
Apple Watchの実際の使用状況を垣間見てどう感じたでしょうか。
「やっぱりいらない」という意見もありですし、「もっと詳しく知りたい」というのもありでしょう。
筆者は上記機能が使えることと、冒頭でもご紹介したとおり、情報の概要がいつでもどこでもすばやく認識できるという点に必要性を感じています。
Apple Watchの必要性や活用について、なにか参考になれば幸いです。
筆者が持っているApple Watchは、かなり古いタイプのSereis 4 GPSモデルです。
Apple Watch Series 6も捨てがたいですが、
Apple Watch SEの方がコスパがいいですね。
ブログ村に参加しています。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村
ブログ村の住人の方は、こちらから相互フォローしませんか?
コメント