筆者が気になるバッグやリュックなどを調べてご紹介する不定期企画「ビジネスからカジュアルまで使えるリュック」シリーズ。
第2回目の今回は、先日Amazonプライム・ワードローブ(prime wardrobe)で試着したマムートのリュック、セオン シャトル(Seon Shuttle)をご紹介します。
今回もお気に入りのバッグ・リュックを探す旅は続きます。同じように、バッグやリュックを探している人のヒント・参考になれば幸いです。
参考までに第1回目の「無印良品 肩の負担を軽くするリュック」についての記事はこちら。
それでは、さっそくみていきましょう。
普段持ち歩くバッグの中身
第1回目でもご紹介しましたが、こちらの記事に直接アクセスした読者の方のために、筆者がバッグに何を入れているかを簡単にご紹介します。
筆者はタイトルのとおり、ビジネス=仕事からカジュアル=プライベートまで同じバッグを利用しています。
理由は単純。中身の入れ替えが面倒だから。
同じバッグであれば、中身を入れ替える際にうっかり入れ忘れることもないですし、出かける前にどのバッグにしようかと悩むこともないので、必然と時間と思考の節約にもなります。
シンプリストの本領発揮ですね。
そんな筆者が普段バッグに入れているものを広げてみました。
上の写真、半分以上が仕事用グッズなので、基本的にはこれらすべてが入る容量のリュックが必要となります。
なおバッグの中身の詳しい紹介は、別の記事でご紹介する予定ですが、過去(2021年春)バージョンであればこちらを参照してみてください。
リュックに求める要件
筆者がリュック(バッグ)に求める要件は、以下のとおりです。
- ビジネスでもプライベートでも使える
- 黒色
- シンプルなデザイン
- パソコンが入る(13インチ前後)
- タブレット(iPad Pro 11インチ)が入る
- 水ボトル(330ml)がサイドポケットに入る
- 財布やIDカードなどの細々したアイテムが入る
- 弁当箱が縦にならずに入る
- アクセスしやすい
- ファスナーが開け閉めしやすい
- 背負いやすい
- コスパが良い
もちろんすべてが揃えば完璧ですが、その中で妥協できる範囲を模索しつつ、理想に近いものを探しています。
マムート セオン シャトルのスペック
それではセオン シャトル(Seon Shuttle)の基本的なスペックをみていきましょう。
項目 | 仕様・スペック |
---|---|
サイズ (縦 / 横 / マチ) | 46cm / 27cm / 13.5cm |
容量 | 22リットル |
重量 | 930g |
品番・型番 | 2510-03920 |
カラー展開 | olive / granit |
定価 | 17,600円(2021年9月時点) |
マムートのセオン シャトル(Seon Shuttle)の特徴は、通勤のバックパックでありながら、仕事帰りに気軽にジムに立ち寄れるよう、CLIMBING(クライミング)コンパートメントがあることでしょう。
詳しい内容は、もう少し先でご紹介します。
マムート セオン シャトルの外観
今回お借りしたリュック、本当は黒色がよかったのですが、日本国内では黒色は取り扱っていなかったので granit(花崗岩) カラーです。形は一般的なラウンド型。
本国スイスでは、通常の通勤バッグとして利用されています。日本でも通勤であれば問題ないかもしれませんが、少しカジュアルっぽいので場所を選ぶかもしれません。
セオン シャトル(Seon Shuttle)の生地はしっかりしていて900D(デニール)、ポリエステル100%のウォータープルーフ対応です。
正面写真
形はカジュアル寄りのラウンド型。正面にマムートのロゴとアイコンがプリントされています。
横写真
本体の左右両方にオープンポケットが付いています。
なおリュック向かって左側のオープンポケットに商品名SEON SHUTTLE 22がプリントアウトされています。22という数字は容量(22リットル)の意味ですね。
背面写真
背中が当たる背面および肩が当たるショルダーハーネスの裏側はメッシュタイプの素材で、通気性があります。夏場でも蒸れにくいのではないでしょうか。
ショルダーハーネスにもマムートのアイコンがプリントされていておしゃれです。
なおセオン シャトル(Seon Shuttle)には、チェストストラップは付属していません。
マムート セオン シャトルの収納力
気になる収納ですが、パソコンやタブレットが入るワークコンパートメントが1箇所、メインとなるクライミングコンパートメントが1箇所。ポケットはアッパーに1箇所、サイドに2箇所です。
収納種類 | 装備 | 数量 |
---|---|---|
パソコン室 | あり | 1 |
タブレット室 | あり | 1 |
メイン | あり | 1 |
フロントポケット | なし | なし |
サイドポケット | 左右あり | 左1、右1 |
アッパーポケット | あり | 1 |
バックポケット | なし | なし |
その他 | なし | なし |
パソコン室・タブレット室
マムートのセオン シャトル(Seon Shuttle)には、ワークという名称で、パソコンとタブレット専用のコンパートメントがあります。
背中側のコンパートメントがまるまる一室ワーク用となります。
ワークコンパートメントの中はパソコン、タブレットそれぞれに専用の収納スペースがあり、わかりやすいようにアイコンタグがついています。
写真では見えにくいですが、上がパソコン、下がタブレットのアイコンです。
ワークコンパートメント内は起毛のクッションで覆われていて、そこはかとなくガジェットたちが守られている感じがします。
実際にパソコンを入れて見るとこのような感じになります。左右にまだ余裕がありますので、15インチくらいのパソコンまで対応しているようです。
参考までに、筆者が使用しているパソコンは13インチで、サイズは30.5cm / 20.8cm / 1.7cmとなります。
タブレットも入れてみました。タブレットのポケットには飛び出し防止用のマジックテープのフラップが付いています。
筆者が所有するタブレットは、iPad Pro 11インチ。そこにMagic Keyboardを取り付けていますので、全体のサイズは24.8cm / 19.2cm / 1.5cmとなります。
他にも書類やファイルなどを入れるスペースもあり、ワークという名前のとおり、ここだけで仕事用グッズの収納が完結します。
なお、パソコン・タブレットそれぞれの室内は、リュック本体の底(底面)から少し浮いた状態で底が閉じられているので、リュックを床に置いた時に中のパソコンが底突きをする心配はありません。
メインコンパートメント
メインであるコンパートメントにはクライミングという名前がついています。
こちらはファスナーがほぼ全開し、中へのアクセスが非常にしやすい構造です。
ちなみに室内の色は、かなりビビットなオレンジ色です。
マチは公称13.5cmとなっていますが、おそらくワークコンパートメントと合わせての数字なので、メインであるクライミングコンパートメント単体ではそれほど広くはありません。
筆者はお弁当持参なので、弁当箱が縦にならないマチの広さが欲しいところですが。
実際に弁当箱を入れてみるとこんな感じです。
どうやっても弁当箱を平置きできず、縦になってしまいます。
ちなみにお弁当箱はこちらを愛用しています。サイズはW11.7cm / D16.5cm / H5.6cm。
マウスなどのガジェットが入っているポーチも縦向きでしか収納できません。
しかもリュック本体の横幅が27cmと少しスリムな形のため、左右の余裕もあまりない状態です。
羽織物のカーディガンを入れるとこのような感じになるので、リュックを寝かせて収納する方が収まりがいい気がします。
なお、マムート社のコンセプトでいえばトレーニングシューズや着替え、タオルなどを収納することを想定しているので、そういう意味ではクライミングコンパートメントは必要十分な大きさだと感じます。
おまけの検証ですが、筆者の場合、休みの日の買い出しでもリュックを活用するため、どれくらい商品が入るのか?という点も見逃せないポイントになります。
というわけで、わかりやすく2リットルのペットボトル2本を入れてみました。
ペットボトルの奥行きとマチが同じくらいです。
デイリーの軽い買い物であれば問題ありませんが、週末にまとめて買い物するような場合は、少し厳しいでしょう。
アッパーポケット
マムートのセオン シャトル(Seon Shuttle)にはフロントポケットはなく、代わりにアッパーポケットがひとつ、ワークコンパートメントとクライミングコンパートメントの間にあります。
上記の写真だとちょうど真ん中のファスナーのポケットですね。
中は、スマホアイコンタグが付いているポケットやメッシュポケットなどの個室があります。
鍵などを付けられるストラップもあります。これは無印良品のリュックにも欲しい機能。
中袋はクライミングコンパートメントの上部に浮いている感じです。写真では、オレンジの室内上部にあるグレー部分となります。
アクセスしやすくポケットも多いので、財布などの小物をまとめて入れることができます。
モバイルバッテリーやアブラサスの薄いマネークリップ、PORTERのカレント・コインケース、常備薬、IDカード、名刺入れなどを入れてみました。
小物類をすべて入れ込んでもまだ余裕があります。普段使いの小物ならここだけで完結しそうです。
サイドポケット
セオン シャトル(Seon Shuttle)左右どちらにもオープンポケットが付いています。
正面向かって右側のサイドポケットです。ファスナーなどがないオープンタイプです。
筆者の愛用品、無印良品の自分で詰める水のボトルを入れてみます。
ちょうどいい感じに収まります。入り口にゴムが少しきつめですが、普通の500mlのペットボトルも収納できます。
反対側も同じ構造です。なおワークコンパートメントのファスナーは閉めると必ずここに来るので、少し邪魔に感じるかもしれません。
こちらにも同じく水ボトルを入れてみます。
左右同じ作りなのでこちらもきっちり収まります。
500mlのペットボトルだと頭が少し飛び出しますが、ポケット入口のゴムがしっかりとホールドしてくれるので落下する危険は少ないでしょう。
マムート セオン シャトルの使い心地
各収納へのアクセス性
パソコンやタブレットが入るコンパートメントとメインコンパートメントに分かれていて、用途別に収納できるので利便性が高く使い勝手も良さげです。
またメインのクライミングコンパートメントは、大きく開くことができるので荷物へのアクセス、出し入れも非常に簡単で視認性も高いです。
さらにリュック上部にあるアッパーポケットは広すぎず深すぎないので、移動中でも小物へのアクセスがしやすくとても便利です。
ファスナーの操作性
ファスナーはYKK社製で、ジッパータブ(ストラップ)も付いているので開閉はとてもはスムーズです。
ワークコンパートメントのファスナーは止水タイプ・シングルジッパーとなります。パソコンなどを水滴から守る防水性は高そうです。とてもありがたい機能ですね。
ただし防水性が高いがゆえのシングルジッパーなので、ダブルジッパーのようにフレキシブルではない分、使い勝手という意味では多少不便に感じるかもしれません。
小物を入れるアッパーポケットも止水タイプのシングルジッパーです。こちらにもスマホや財布などを入れるということ想定しての防水機能といえそうです。マムートのこういった配慮はありがたいですね。
メインとなるクライミングコンパートメントはダブルジッパーですが、止水ではなく通常のファスナーになります。
こちらは防水性より、アクセス性や利便性を重視しているからかもしれません。そのためかジッパータブも大きめのリング状になっていますのでとても開閉がしやすいです。
防水性
マムートのセオン シャトル(Seon Shuttle)は、ポリエステルのウォータープルーフとなっていますので、多少の雨、水滴から中身を守ってくれそうです。
また前述のファスナーの項目でも紹介しましたが、濡れたら困る中身が入るワークコンパートメントとアッパーポケットは止水ジッパー仕様なので安心できます。
ただし、クライミングコンパートメントはノーマルのジッパーなので、雨天全般に強いというわけではない点に注意が必要です。
背負い心地
さすがアウトドアメーカーだけあって、リュックの背負い心地が快適です。具体的にいうと、背負った瞬間、ショルダーハーネスが適正な位置にフィットする、そんな感じでしょうか。
写真を見るとお分かりのように、ショルダーハーネスが><の形にデザインされています。
これが長時間背負っていても疲れにくいクッション性と相まって、快適な背負い心地を作り出しているものと考えられます。
実際に背負ってみた
今回もイメージしやすいように、マムートのセオン シャトル(Seon Shuttle)を実際に背負ってみました。
リュック内はパソコンやタブレット、ガジェットポーチ、お弁当、水ボトルなど実際の出勤スタイルと同じ状態です。
ちなみに筆者の身長は164cm・58kgで、男性としては小柄なサイズです。
正面から。太くてクッション性の高いショルダーハーネスです。マムートのアイコンがチラッと見えますね。なおチェストストラップは付いていません。
サイドから。しっかりした本体で、背負った時に形が崩れることはありません。
背面から。筆者の小柄さが目立ちますが存在感が光ります。カラーリング的にもカジュアルで使う方が汎用性が高そうです。
その他
手持ちハンドル
手持ちハンドルはシングルタイプです。
薄いベルト状ですが、しっかりした作りなので外れる・切れることはないでしょう。ただし、握りやすさはあまりないので、長時間持つというよりは一時的なハンドルとして使うのがベターです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介したマムートのセオン シャトル(Seon Shuttle)、2021年9月時点でカラー展開に黒色がありません。
そのため、ビジネスバッグ(リュック)として使うには少し難しいアイテムですが、仕事帰りにジムやフィットネスに通う人や、通勤のみに使用するならありかもしれません。
また背負い心地が快適なので、長時間移動する人にも向いているといえるでしょう。
筆者個人としては、黒色で、クライミングコンパートメントにもう少しマチがあれば”買い”となるアイテムです。
今回ご紹介したマムートのセオン シャトル(Seon Shuttle)、この記事がリュックやバッグを探している人の参考になれば幸いです。
ルルルのひとこと:マンモスのアイコンが可愛いです
今回ご紹介したマムートのセオン シャトルはこちら。
第1弾。ビジネスからカジュアルまで使えるリュック | 無印良品の肩の負担を軽くするリュックはこちら。
第3弾。ビジネスからカジュアルまで使えるリュック | anello NESS 多機能スクエアリュック Regularはこちら。
Amazonプライム・ワードローブを使ってみたレビューはこちら。
ブログ村に参加しています。よろしければポチッとお願いします。
にほんブログ村
ブログ村の住人の方は、こちらから相互フォローしませんか?
コメント