シンプリスト・ミニマリストが最終的に選んだコップ

*本ブログはアフィリエイト広告を利用しております
シンプリスト・ミニマリストが最終的に選んだコップ_アイキャッチ 生活・暮らし
PVアクセスランキング にほんブログ村

今回は、シンプリスト・ミニマリストである筆者宅において、長年悩まされてきたコップの諸問題に終止符を打つこととなったアイテムについてご紹介していきます。

あっさりとした内容ですのでサクッと読んでいただければ幸いです。

それではさっそくみていきましょう。

コップがかかえる問題

シンプリスト・ミニマリストが最終的に選んだコップ_01

世の中にコップは数多くありますが、個人的に困るポイントは下記のとおりです。

  • すぐ割れる
  • 結露しやすい
  • 意外と重い
  • 濡れると滑る
  • 保温性がない
  • 熱い物を入れると持てない
  • 家族が多いとデザインがバラバラ
  • 用途別の種類が多い
  • 素材の凹凸や形状によって洗うのが面倒

身近にあるものでありながら、何かと取り扱いに困る食器が実はコップかもしれません。

困るポイント1:割れる

とくに困ったのが、割れるという現象。

筆者の場合、落として割るというよりは、なぜか洗い物の最中に自然と割れるという現象がよく発生します。決して力をこめているわけではないのですが。

もちろん経年劣化や、コップの厚さ・素材、温度変化などの偶然が重なった結果ですが、予期しないところで発生するため防ぎようがありません。

また一般的にも、コップを落として破損し処理が大変だったりケガをするなど、コップの最後は何かと迷惑をかけてくれるアイテムといえるかもしれません。

困るポイント2:結露

また結露問題も地味に面倒です。

コップが結露すると結果としてテーブルが濡れることになり、滑る・建材を痛めるなどマイナス面が出てきます。

その解決策として、多くの場合コースターを用意するなどの対策が必要となり、結果としてモノが増えてしまいます。

またそのコースターも結露で終始濡れることになり、汚れや場合によってはカビなどの問題にもつながります。

結露によってアイテム数が増え管理が面倒になる上、コースターが常にテーブルにあるという状況は、精神的にも見た目的にもすっきりしません。

ちなみに整理整頓とモノのアドレス化については、こんな記事も書いています。

偶然の出会い

そんなある日、偶然にも我が家にタンブラーがやってきました。

当初は、コーヒーなどを飲むための用途別コップのひとつとして利用していましたが、ふと考え、とくに温かい飲み物限定である必要がないことに気がつきます。

パートナーと相談して、一旦すべてのコップをタンブラー1個に集約してみようという話になり実践してみることに。

すると、温かい飲み物に限らず冷たい飲物でも問題ないことがわかります。それどころか、むしろ保温性が高いので氷を入れるといつまでも冷たい状態が維持され夏場は大活躍。

さらに結露することもないので、コースター問題も一気に解決!

今までなぜこれに気がつかなかったのか?! というほどに我が家にはぴったりなアイテムに格上げされました。

最終的に選んだコップ

検証の結果、メリットしかなかったので、最終的に数種類あったコップをタンブラーひとつに集約することにしました。

タンブラーの定番といえばやっぱりサーモス。

無印良品のステンレスタンブラーも捨て難いです。

メリット

タンブラーのメリットは、冒頭のコップのかかえる問題をほぼクリア・解決してくれる点でしょう。

実際に使用した感想・メリットは下記のとおりです。

  • 割れない。むしろ壊れないので長持ち
  • 結露せず。コースターも不要に
  • 軽い
  • 程よい摩擦で滑りにくい
  • 保温性が高い
  • 熱い飲み物でも問題なし
  • シンプルなデザイン
  • すべてのコップを1種類に集約
  • シンプルなデザインで洗いやすい

デメリット

ただ、あまりにもメリットばかり書くと嘘っぽく聞こえますので、デメリットも書いておきます。

  • 食卓に映えない
  • どれも同じようなデザイン
  • 金属の擦れる音がする
  • 中身の熱さ加減がわからない
  • 飲み物本来の色を楽しめない

メリットに比べれば、ほとんど言いがかりにも近い内容ですが、金属音や質感が苦手な人は少し気をつけた方がいいかもしれません。

おまけ:来客用・歯磨き用コップ

シンプリストやミニマリストのコップ事情について語ると、

  • 来客用のコップはどうしているの?
  • 歯磨きのコップは?

こんな質問が飛んできますが、筆者宅ではどちらも所有しておりません。

来客時用のコップ

筆者宅ではそもそも自宅に誰かを招くこと自体皆無です。せいぜい数年に一度義母が立ち寄るくらいで、友人・知人が来ることはありません。

万一誰かが来ることになれば100円ショップでその時用に購入すればいいと割り切っています。

いつ来るかわからない人のためのアイテムは最初から所有しないのが一番です。

歯磨き・うがい用のコップ

歯磨きやうがい用のコップは、シンプリストを名乗るずっと以前から所有していません。マキシマリストのパートナーもそこはなぜか同じです。

朝だとシャワーを浴びつつ歯を磨いているのでコップを使うという発想自体持ち合わせていません。

また、歯磨き用のコップは出番が限定されている上に、場所も取りますし、衛生的にも管理が面倒でデメリットの方が大きいです。

手洗いついでにそのまま手ですくってうがいをする方が衛生的にも安心安全です。そもそもすすぎやうがいで使用する水は、それほど量を必要としないないので手で十分です。

ちなみに歯ブラシは、Panasonicのポケットドルツを長年愛用しています。汚れの落ち具合というより。バイブレーションがないと磨いた気がしないだけの理由です。

まとめ

世の中にはいろいろな種類、素材、デザインのコップやグラスがあふれています。

生活用品などのアイテムは、自分の好みや使いやすさ、生活の状況に応じて使い分けるのはもちろん、器そのものを楽しむという趣の面もあります。

ただ、筆者のように、多くのコップを使うことによる管理の手間や精神的なストレスを解消したいという方もいるでしょう。

コップをタンブラーにすると、割れる心配はなくなりますし、飲み物の温度もキープすることができます。

また、コップをシンプルにしたい、ミニマルにしたいという方にとっても、タンブラーはひとつの選択肢だと考えます。

少なくとも、シンプルでミニマルな生活を送りたい筆者にとって、コップ問題をすべて解決できたタンブラーは非常に有効且つ万能なアイテムといえます。

まだ使ったことがないというのであれば、一度お試ししてみてはいかがでしょうか。

この記事が何かの参考になれば幸いです。

ルルル
ルルル

ルルルのひとこと:タンブラー生活も気がつけば3年以上経過!



ブログ村に参加しています。よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

ブログ村の住人の方は、こちらから相互フォローしませんか?

Simple Minimal Life - シンプルミニマルライフ - - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました